bonyarifeminist’s blog

うすぼんやりとした自称フェミニストのブログ。こちらはバックアップ用。

私はフェミニストなのか?(8)

「悔しかったらお前も稼いで家計を折半しろ!」

という夫のセリフに私は心底がっかりしました。

 実は再婚した当時、夫は大学院生でした。その時私は転職前で、30代の平均所得よりはかなり稼いでいたので、夫からは生活費や食費を徴収せず、すべて私が出していました。田舎に帰ると、専業主婦の妹や母から「ひもやん!」と言われたりしましたが、私は出せるほうが出せばいいやん、というスタンスで、特に恥ずかしい、と思うこともありませんでした。ニートならともかく、学校に行っているしねえ、と。そういうわけで夫にも、「誰が養ってやってると思ってるんだ!」的発言をしたことがありません。そういう思想がなければ、発言もしないものだと思います。

 なのに私が子どもを産み、時短勤務で給与が下がり、家計を折半しなくなった途端に夫からはこう言われたのです。おかしくない? だって私は男だから、女だから、稼いでいる方がえらいから、だなんて思ったことも言ったこともないのに、あなたはそれを堂々と言う訳? と。

 後に夫からは「あの時はかっとなってつい言ってしまった。ごめん」と謝罪されましたが、同じようなことはくり返し、くり返し起こりました。たとえば子どもが病気になり、どちらが会社を休むかを決めるとき。たとえば夫の飲み会が続き、私のストレスが爆発した時。決まって夫はこういうのです。「だって俺は稼がないといけないんだから、しょうがないだろ!」と。

 私も昔は男性と同じように仕事をしていたし、生活費をすべて払っていた時期もあるので、「稼がなければならないストレス」がいかに大きいものかは分かります。けれども仕事をしながら家のことをひとりでやり、子どもとずっと1対1で対峙しなければならないストレスもかなりのものです。だってあなたは子どもが夜泣きしても起きないじゃないか。だってあなたは子どもがどんなに早起きしても起きないじゃないか。だってあなたは「疲れている、昨日は寝られなかった」を理由に、週末は9時過ぎまで眠りこけているではないか。だってあなたは、家事をちっともしないじゃないか。いったい誰がお風呂を毎日掃除してると思ってるんだ。帰ってビールを飲みながらほおばっているその夕食は、誰が作ってると思ってるんだ!?

 今考えると、ああ私もゆっくり寝たくて、ひとりの時間がほしくて、自由な時間がほしくて余裕がなかったんだね、と思いますが、渦中にあるとき人は冷静になれません。私はこの時期、夫をはじめとする世間の男性すべてが憎かったです。

 そしてそれが、しばらく遠ざかっていたフェミニズムにもう一度触れるきっかけになりました。男の所業に怒りが爆発するとフェミニズムの本を読み漁る。ああ、数年前に経験したこととまったく同じです。ちっとも成長していない自分が嫌になります。